一昨日の毎日新聞によれば、次期衆院
議長人事について、
民主党の
横路孝弘氏(前衆院副
議長)が当てられる方針とのことだ。たいてい副
議長は第二党から選ばれるのが慣例となっているが、
民主党は副
議長に
渡部恒三を推す話も出ているようだ。
閣僚人事では、すでに官房長官に
民主党役員室長の平野博文氏、外相に岡田克也幹事長、国家戦略局(新設)担当相に菅直人代表代行の起用が固まっているが、このほかにも
民主党からは藤井裕久氏、直嶋正行氏、前原誠司氏、野田佳彦氏、長妻昭氏、社民党から福島瑞穂氏、国民新党から亀井静香氏の名前が挙がっている。
しかし、こういった閣僚候補となっている議員らの政治スタンスは意外に知られていない。
そこで、今回は現在閣僚候補として名前が挙がっている議員らの政治スタンスをまとめてみたい。作成にあたっては、朝日新聞(東京大学との共同調査)と毎日新聞のデータベースを参考にした。
(1)
鳩山由紀夫氏
1.憲法改正○
2.憲法9条改正△
3.集団的自衛権を認めるための解釈改憲△
4.核武装議論(検討すべきでない場合は×)×5.道路予算の維持×
6.5年以内の消費税引き上げ×7.永住外国人地方参政権○8.国会議員の世襲制限○
9.衆議院議員の定数削減○
10.政党に対する企業献金・団体献金禁止○11.郵政民営化×
12.小泉構造改革×13.環境税導入の是非○
14.基礎年金の保険料方式△15.製造業への労働者派遣×16.アフガニスタンへの自衛隊派遣△(2)
横路孝弘氏
1.憲法改正×
2.憲法9条改正×
3.集団的自衛権を認めるための解釈改憲×
4.核武装議論(検討すべきでない場合は×)×5.道路予算の維持×
6.5年以内の消費税引き上げ○7.永住外国人地方参政権○8.国会議員の世襲制限○
9.衆議院議員の定数削減×
10.政党に対する企業献金・団体献金禁止○11.郵政民営化×
12.小泉構造改革×13.環境税導入の是非○
14.基礎年金の保険料方式×15.製造業への労働者派遣×16.アフガニスタンへの自衛隊派遣×(3)
渡部恒三氏
1.憲法改正○
2.憲法9条改正○
3.集団的自衛権を認めるための解釈改憲○
4.核武装議論(検討すべきでない場合は×)×5.道路予算の維持○
6.5年以内の消費税引き上げ△7.永住外国人地方参政権△8.国会議員の世襲制限○
9.衆議院議員の定数削減○
10.政党に対する企業献金・団体献金禁止×11.郵政民営化×
12.小泉構造改革×13.環境税導入の是非×
14.基礎年金の保険料方式×15.製造業への労働者派遣×16.アフガニスタンへの自衛隊派遣○
theme : 民主党・鳩山政権
genre : 政治・経済
tag : 民主党 衆議院 衆院選 議長 鳩山由紀夫 横路孝弘 渡部恒三