04/09のツイートまとめ
_crr_
国会 爆笑 おおさか維新 丸山氏が審議拒否の民進党を猛烈批判!安倍総理に質疑 TPP特別委員会 最新の面白う国会中継 https://t.co/h1YIZreMhW @YouTubeさんから
04-09 18:21日本国憲法の文言として、主語が「何人も」と「国民は」の二種類が使われていますけど、どうも厳密に使い分けていない、という指摘がなされていますね。
04-09 13:20日本国民も外国人も憲法上の保障が同程度だと言う前提で論ずるものもありますけど、それは間違い。だって、日本国憲法で保障されている「国籍離脱の自由」を外国人に保障しているわけがありません。権利の性質を踏まえて丁寧に論じる必要があります。
04-09 13:16だから、「外国人の人権」について論ずるときは、日本国民とは異なり、権利の性質上保障が及ばなくなる場合がある、という点について留意しておくことが大切です。
04-09 13:14外国人の政治活動の自由が憲法上保障されているかについて、最高裁は「政治活動の自由についても、わが国の政治的意思決定又はその実施に影響を及ぼす活動等外国人の地位にかんがみこれを認めることが相当でないと解されるものを除き、その保障が及ぶものと解する」としています。
04-09 13:13仮に「反知性主義」とやらが広まっているとしても、それを打倒できないのは、反知性主義の批判者に十分な知性が備わっていないからだと思いますね。
04-09 13:09ドヤ顔で「日本で反知性主義が広がっている!」なんて言っている人にあまり知性を感じないのは私だけではないと思う。。
04-09 13:07ギャグとしか思えないけど、東京新聞の記者は真顔で書いてるんだろうなあ。。
04-09 13:03RT @tokyo2020tokyo: 東京新聞らしいアホな質問の取り上げ方。バケツに黄色と青色の水を入れて、そこからコップで好きな色の水が汲めると思っているのだろう。東京新聞:電力自由化「発電方法示して」声拡大 地方議会、政府内にも:経済(TOKYO Web) https…
04-09 13:03『本来の安全保障は日本の平和を世界に誇ることです』って、大迷言だなあ…(´・ω・`)。なお、ソースは赤旗。▽市民共同で池田予定候補勝利を/衆院北海道5区補選 紙参院議員が応援 https://t.co/5yyJWWTreL
04-09 13:00
北海道5区補選も、民意が示される機会の一つなのは事実だけど、当該選挙区の有権者が民意のすべてでもないと思うんだけどなあ…(´・ω・`)
04-09 12:57(店の入り口に三色旗を掲示している学会員のほうがよっぽど良心的だよ…。)
04-09 12:53政治色の強い飲食店って萎えるなあ…(´・ω・`)飯と政治くらい分離して欲しい。。
04-09 12:50(このそば屋、店主が反安倍なのかな…トイレにアレなポスターが貼ってあったし。。)
04-09 12:50RT @koudachinaoki: しかし共産党の人って、普段は旧軍人を侵略戦争の手先みたいに言うのに、こんな時は都合よく利用するんですね。98歳の元零戦搭乗員、誕生日入りの生存者名簿を改めて見たが該当者なし。この議員さんを励ました老人は誰?詐称なのか機種が違うのか。 htt…
04-09 12:49たまたま店内で大竹まことのラジオ(室井佑月、金子勝などもいた)が流れていて、この機会に反安倍の人たちの言っていることに耳を傾けようかな、なんて悠長に思ってたけど、「これは黒塗り教科書だ!」「大本営発表だ!」とか、そんなんばっかしか言わなくて正直萎えた。
04-09 12:45
- 関連記事
-
- 04/08のツイートまとめ (2016/04/09)
- 04/09のツイートまとめ (2016/04/10)
- 04/10のツイートまとめ (2016/04/11)